ume

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

データの関連付けとは

前書き. rails tutorial2章を2周目として学んでいるのですがデータの関連付けの理解度が1周目より少し増したので、rails tutorial1周目の方向けに記事を残したいと思います。少しでも有益な記事になると幸いです. 目次. ①データの関連付けとは. ②データの…

rails mini testの概要や書き方

前書き rails でwebアプリを作成しようとしているのですがテスト駆動開発で作成しようと思いました。ただ「テストってなんの意味があるんだっけ?」「そもそもどうやってかくんだっけ?」となったので私のように困っている人の参考になれば幸いです。 目次 ①…

bootstrapの導入〜初期設定まで

前書き 今プログラミングの教材使いながらruby on rails を学習しているのですが一人で1からアプリを作ろうとしたときに『どうやってこれ使うんだっけ?』と思うことが多いので、今回は私のように1からアプリを作ろうとしている方の参考になればと思い記事…

プログラミング言語について

前書き. 今転職を理由にrubyを学習して半年ほど経ちそろそろ一人で1からwebアプリを作成し面接に進もうと考えています。そこで面接官からなぜその技術を使用してアプリを作ったのかという質問が想定されるので、そこに明確に答えるために今回言語選定に関し…

モチベーションについて

前書き 日々プログラミングを勉強する中でモチベーションが下がる瞬間が訪れることがあります(長時間エラーが解決できなかったり、勉強が目的になってしまい何のための学習をしているのかわからんくなったり)。 そこでもう一度、目標、目的、学習計画につ…

rubyのデバックのやり方

前書き rubyを学習して数ヶ月経つ初心者なのですが、毎回エラーに遭遇すると非効率に時間を費やしてしまい学習効率を落とします。その原因として、エラーの原因より解決策をネットで探し回り、また同じエラーに遭遇すると「このエラー見たことあるけどなんで…

if文の三項演算子(条件演算子)

前書き 日々rubyの勉強をする中で、同じ処理をするにしても多様なコードの書き方があり困惑したりしてしまうケースが多いので、それは私のような初心者の学習者の方もきっと同じ気持ちであると思うので少しでもお助けになればと思い記事に残します。 目次 1.…

scopeメソッドとは

目次 scopeメソッドとは. 使い方. scopeメソッドとは. モデルにおけるscopeとはActiveRecordの機能の一つです. モデル側で共通の条件式(クエリ処理)に名前を付けて定義し、その名前でメソッドのように呼び出すことができる仕組みのことです。要は名前で言うニ…